2012年10月09日
リハビリテーション研修会
リハビリテーション科理学療法士のOさんからの感想文です!!
リハビリのOです^^
年1回開催される全国研修大会、今年は鹿児島で開催されるということで参加してきました。
参加人数は2000人、本を出版している有名な先生方を集めての講義でした。
脳血管・運動器・内部障害、全27講義の中から、6~7選択して受けるのですが同じ時間帯に行われるため、どれを受けるかホントに迷いました。
今しているリハビリへのヒントを得るなど、今後の臨床で生かされるすばらしい内容でした^^
笠利病院は、この様な研修への参加にとても協力的です。
参加させて頂いたことに感謝し、今後も精進していきたいと思います。
○受講した講義 (1講義90分)
1理学療法の評価と治療を極める (吉尾 雅春・鈴木 重行・神津 玲先生)
2運動器障害に対する理学療法のエビデンス(市橋 則明先生)
3脳血管障害基本動作障害に対する理学療法 (潮見 泰蔵先生)
4高次脳機能障害に対する理学療法 (杉本 諭先生)
5脳血管障害歩行障害に対する理学療法 (大畑 光司先生)
6膝関節に対する理学療法 (木藤 伸宏先生)
7バランス障害に対する理学療法(望月 久先生)
8運動器障害画像の見方 (山浦 一郎先生)
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
社会医療法人鹿児島愛心会 笠利病院
TEL 0997-55-2222(代表)
URL http://tokushukai-amami-area.com/kasari.html
E-mail kasari@kasarihp.jp
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
リハビリのOです^^
年1回開催される全国研修大会、今年は鹿児島で開催されるということで参加してきました。
参加人数は2000人、本を出版している有名な先生方を集めての講義でした。
脳血管・運動器・内部障害、全27講義の中から、6~7選択して受けるのですが同じ時間帯に行われるため、どれを受けるかホントに迷いました。
今しているリハビリへのヒントを得るなど、今後の臨床で生かされるすばらしい内容でした^^
笠利病院は、この様な研修への参加にとても協力的です。
参加させて頂いたことに感謝し、今後も精進していきたいと思います。
○受講した講義 (1講義90分)
1理学療法の評価と治療を極める (吉尾 雅春・鈴木 重行・神津 玲先生)
2運動器障害に対する理学療法のエビデンス(市橋 則明先生)
3脳血管障害基本動作障害に対する理学療法 (潮見 泰蔵先生)
4高次脳機能障害に対する理学療法 (杉本 諭先生)
5脳血管障害歩行障害に対する理学療法 (大畑 光司先生)
6膝関節に対する理学療法 (木藤 伸宏先生)
7バランス障害に対する理学療法(望月 久先生)
8運動器障害画像の見方 (山浦 一郎先生)
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
社会医療法人鹿児島愛心会 笠利病院
TEL 0997-55-2222(代表)
URL http://tokushukai-amami-area.com/kasari.html
E-mail kasari@kasarihp.jp
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
Posted by 笠利病院 at 09:39│Comments(0)
│研修・講習
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。