2013年09月04日
2025年問題
昨日は、リハビリテーション科のOさんによる
先々週あった、全国徳洲会グループのリハビリテーション部会の報告を兼ねて、
いわゆる2025年問題に向けて、
笠利病院が、今後どのような取り組みを行うべきか?
と、
ちょっと難しそうな感じですが、
島内施設との連携なども考えながら、話し合いを行いました!!
戦後生まれのベビーブーム世代、いわゆる団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)となるのが2025年。
その数は、全国で3657万人に達すると言われている。国民の4人に1人以上となる計算です。
すでに、4人に1人の状況になっている地域もある奄美
今後は、医療だけでなく
介護分野、リハビリテーションをどのように活用していくか!
地域に密着した病院を目指し、職員一同頑張っていく所存です!
先々週あった、全国徳洲会グループのリハビリテーション部会の報告を兼ねて、
いわゆる2025年問題に向けて、
笠利病院が、今後どのような取り組みを行うべきか?
と、
ちょっと難しそうな感じですが、
島内施設との連携なども考えながら、話し合いを行いました!!
戦後生まれのベビーブーム世代、いわゆる団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)となるのが2025年。
その数は、全国で3657万人に達すると言われている。国民の4人に1人以上となる計算です。
すでに、4人に1人の状況になっている地域もある奄美
今後は、医療だけでなく
介護分野、リハビリテーションをどのように活用していくか!
地域に密着した病院を目指し、職員一同頑張っていく所存です!
Posted by 笠利病院 at 10:08│Comments(0)
│院内勉強会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。